この一週間のまとめ記事になります。
この一週間の記事
情報は一箇所にまとめる。週計画を超整理手帳からウイークリーリフィルにしたよ
【日刊dov.】毎日記入する手帳にカクノを使う、万年筆を楽しむよ。
今週読んだ本
気が付けば今週は5冊も読み終わってました!
“心の疲れをとる技術”
心の疲れは3段階。1段階目ならば少し休めば回復する、2段階目だと2倍疲れるし2倍回復に時間がかかる(2倍モード)、3段階目だと3倍疲れるし3倍回復に時間がかかる3倍モード。
休日に気分転換で遊びに行くのはいいけど、心としては仕事と変わらず疲れる行為。心を休めるには遊びに行くよりも自宅でのんびりがよさそう。
もっと積極的に休むことが必要なんだなぁと思いまして、休み方というものを意識するようになりました。
“グーグルのマインドフルネス革命(オーディオブック)”
復習です。
マインドフルネスをしていくと脳の構造が変わっていくというのが面白い。
この本の中で何度も出てくるHeadSpaceというアプリをインストールして、マインドフルネスを試しはじめました。
“休む技術(オーディオブック)”
心の疲れをとる技術に関連して、久しぶりに聞きなおしました。
平日は仕事、休日は家族サービスで、しっかりと休む時間が確保できないのなら、休むために有休や半休を取ってしまうというのもありですよね。
さぼるのではなく、効率化のために戦略的に休む、やってみようと。
“瞑想のすすめ”
かなりスピリチュアルな本です。でも、グーグルのマインドフルネスより深いところで変われる感じがします。
自分の中には神さまから頂いた太陽がある。 全ての出来事には意味があり、全ては学びの機会である。
瞑想もその学びを得るための一つの手段。
グーグルのマインドフルネスは会社の昼休憩にでもできる手軽さがありますけど、こちらは、なんとなく、落ち着ける環境でしっかりと取り組みたいという感じがします。
“なぜあなたは変われないのか?”
変われないのは自分の中にあるビリーフのため。今まで生きてきてコツコツと積み上げてきたビリーフを変えていけば変わることができる。
ネガティブなビリーフは潜在意識下にあるため本人は気づきにくい。この本ではビリーフに気づくために毎日の感情を書くことを進めている。
毎日書いてビリーフに気づいて少しづつ意識を変化させていく。書くことが習慣化できれば、あとは書いたものを見ることによって気づくことができる。
まとめ
心の疲れを取るをキーワードにのんびりとしていたつもりだったのですけど、そののんびりタイムに本を読んでいたらこんなにも読み終わっていました。
これ、休めていないですかね。