トラベラーズノートのレギュラーサイズの使用頻度が落ちてきたと前の記事で書きました。
以前は毎日使用しておりましたが今はノートを開かない日も。通勤時にカバンに入れているのですけど、カバンに入れていなくても困らないぐらい。
トラベラーズノートは思考を膨らませるために使用しております。使用していないということは単純に言ってしまうと物事を掘り下げて考えていないということかもしれません。
わたしの知的生産活動が危機的状況かも?!
再びノートにいろいろと書く習慣を取り戻すべく、トラベラーズノートをもっと使用するためにはどうしたらよいものか。
使用しなくなった原因は何なのかを考えてみました。
書く内容がなくなったわけではない
そもそも書くことが自分からなくなってしまったのかどうか。書くことがなくなってしまったので使わなくなってしまったのではないか。
それらを検証するために試しにトラベラーズノートに書いてみることにしました。書くといっても以前と同じようにテーマは決めずにノートに向かって書き始めます。
はじめは手が進まないですが、書き始めれてしまえば以前のように書くことができます、ブログネタだけじゃなくて生活全般、アプリの使いこなしやタスク管理の問題点と改善方法についてなど。
書けるのです。
決して書く内容がなくなってしまったわけではなくて、書く機会が少なくなってしまっただけのようなのです。
出勤風景の変化
そもそもわたしがトラベラーズノートを書き込んでいたのは出勤の列車の中、朝のフレッシュな頭で思い浮かぶことを書き・考え・膨らましておりました。ブログのネタもそうですけど生活全般の改善ネタなどを考え書いていく。
列車に乗っている間はずっとノートを広げて楽しい時間をすごしておりました。
最近では出勤の列車の中では全く違うことをしております。
まず列車に乗車したらDUOで英単語学習をしております。朝にこの手の学習をしておかないとなかなか夜には時間が作れないですからね。
その後は別館ブログの更新です。別館ブログは内容自体は短いですけど毎日更新を心がけておりまして。なるべくネタが思い浮かびやすい朝に実施するようにしております。
ここまで来るともうすぐ列車を降りる時間ですので、間つなぎも兼ねてオーディオブックを聞くこととしております。
ノートを書いていた時間が習慣化タスクを実施する時間と置き変わってしまい、ノートを開く機会が減少したということのようです。
ブログ執筆環境の変化
当時、トラベラーズノートへ記入する内容ではブログネタが多かったのですが、workflowyの登場で執筆スタイルが変わってきたというのも大きいかもしれません。
以前はブログのネタはトラベラーズノート内に手書きで膨らませてました。膨らませた後にiPhone・PC・POMERA等でデジタルに書き起こして更新しておりました。
現在ではブログに関していうとMemoFlowyでネタを箇条書きからはじめて文章へ育てていき、iPhone上のTextEverで最終形に仕上げてサーバへアップしています。
必要とする最終形がデジタルですので、全てをデジタルで行うのは効率的ではありますので仕方はないかなぁ。
まとめ
わたしがトラベラーズノートのレギュラーサイズに書けなくなったのは、書く機会を少なくしてしまったというのが大きな原因のようです。
さて、どう書く機会を増やしていくのか、これが問題ですね。