今週のdov. 17/03/12

この一週間のまとめ記事になります。

スポンサーリンク

この一週間の記事

わたしが未だにフィルムカメラを使い続ける理由

わたしが未だにフィルムカメラを使い続ける理由
独身時代から使用し続けているコンパクトフィルムカメラ natura classica の調子が悪く、今日とうとうレンズが戻らなくなってしまいました。故障です。もう、かなり前に生産中止になってしまったカメラなので心配だったのですけど調べたとこ...

Rssリーダーはスタンドアロンをメインにしていこうかと

RSSリーダーはスタンドアロンをメインにしていこうかと
先日、Feedlyのアイテム数が100を超えてしまったので乗り換え先を探していると書きました。その時はマルチデバイスでクラウド対応のツールを考えていましたけど、ここになってスタンドアロンのアプリをメインとして、サブにクラウド対応のアプリを使...

読書記録と蔵書は手帳に

https://www.chml-iwbht.net/entry/2017/03/12/215400

今週読んだ本

“カラダマネジメント術”

やりたいことをできるようにするためカラダや体調をマネジメントしていく必要がある。そのためには運動習慣、本書ではトライアスロンを推奨している。

職場では座っていることがおおく、年齢による体力の低下も感じる。もっと運動をして体力を維持、さらには向上に努めたいなぁ。

“人生の主導権を取り戻す「早起き」の技術”

最近、どうも夜更かしがクセになり始めてきたので再び聞いて自分にカツを入れる。

早起きのためは早寝が必要。理想の生活習慣を作成して、その理想に近づけるように生活習慣を見直していかないとダメなんだろうなぁ。

習慣化

読書

読書は毎日10分以上は読むことができている。

今週は日曜日がやばかったですけどしっかりたすくまでスケジューリングして読書して毎日をキープしてました。

運動

3日ほど、腕立てや腹筋等の代替手段を用いておりますが、それを含めて毎日スロトレ等の運動ができております。運動を習慣化しはじめてもう少しで3か月!がんばりますよ。

英語

金曜日、日曜日以外はラジオ英会話を聞くなどの英語学習が実施できました。こちらは習慣化サブテーマですので、できただけでO.K.ですね。

まとめ

夜更かしがどうもクセになり始めてしまって睡眠負債をためこみ今週は体調を崩してしまいました。早寝も習慣化しないとダメかなぁ。

タイトルとURLをコピーしました