今週のdov. 16/04/03

この一週間のまとめ記事になります。

スポンサーリンク

この一週間の記事

愛用の歩数計を落としてしまった! 悲しいから歩数計のメリットを思い出してみます。

愛用の歩数計を落としてしまった! 悲しいから歩数計のメリットを思い出してみます。
わたし、活動記録には歩数計とUPを使用しております。愛用しているのはOMRONのHJ-302というタイプ。歩数の記録は歩数計がメインで、睡眠記録はUPをメインにして。二つは常に持ち歩いています。ですけど、先日、万歩計をなくしてしまったんです...

いまさらな歩数計なんですけど、いろいろとメリットがあるのです。

今までしっかりとわたしの生活を記録していてくれた歩数計さん、どこ行ったの?

最近忙しかったので土日は11時間睡眠してみたよ。朝はすっきりで、たまにはいいかも

最近忙しかったので土日は11時間睡眠してみたよ。朝はすっきりで、たまにはいいかも
みなさん、休日の睡眠時間っていかがでしょうか?いつも通りの6時間? 寝だめの12時間?この土日、わたしは11時間寝ることができました。自分でもびっくりなんですけどね。きっかけは子供の寝かしつけいつもは子供の寝かしつけはママの担当なんです。こ...

まとめて寝るって、習慣にしてしまうとあまりよくないのですけど、たまにぐっすり眠るのはいいのではないかと。

11時間寝た後は爽快でした。

旅の思い出に浸りやすくするため、機種変更で余ったスマホをGPSロガーとして活用する。

429 Too Many Requests

スマホは優れたGPSが搭載されています。

機種変更で余ったスマホを活用してGPSロガーとして利用する。

これなかなかいいですよ。

03月度の運営報告

429 Too Many Requests

このブログの運営報告です。

ブログだけじゃない分野のレビューも盛り込もうかと検討中

英作文が書けなくなっていた。一行英語日記を書くようになって気づいたこと。

429 Too Many Requests

意外と書くという行為は難しいものなんですよね。なかなか英作文ができない。

今週読んだ本

すぐ結果が出る「15分」活用法

15分の隙間時間を活用する。

仕事中の休憩時間を活用してプライベートなタスクを実施するとありまして実践してみようかと思います。

習慣化

読書

相変わらずほぼ毎日読めています。

読書は習慣化できましたかね。次はこの習慣をさらに続けることでしょうか。

ウォーキング

今週は2回歩きました。

やっぱり歩くのって気持ちいいですね。

この調子で歩く習慣を取り戻したい。

まとめ

今週は記事も書くことができましたし、読書もウォーキングもできました。

この調子でグダグダになってしまった習慣化の立て直しをしていきたい!

タイトルとURLをコピーしました