この一週間のまとめ記事になります。
単純作業で暖機する

アクセル全開で行きたいので、暖機運転がてら単純作業をしてみる
皆さん、朝から頭フル回転ですか?最近では朝はボ~としていることもあって、そんなときは気をつけないと一日ボ~としてしまいがちで。今回はそのあたりをまとめてみます。朝からボ〜としてしまって気付けば夜ってことも朝からボ~としていることってあるじゃ...
ボ~としてしまう朝、そのままだと夕方までボ~としてしまうので
単純作業をして頭の回転数を徐々に上げていく。
トラベラーズノートのメンテナンス

トラベラーズノートの革表紙の手入れをする
トラベラーズノートの表紙は革なのでトラベラーズノートを使い始めて1ヶ月ほどたちました。1ヶ月といえども表紙には細かい傷がついてきたり、少しひび割れた感じがでてきたり。革はメンテナンスすれば長い間使い続けることができるんですよね。ちゃんと汚れ...
革の表紙にラナパーを塗りました。傷は目立ちにくくなって少し全体的にしっとりして。
革なのでメンテナンスすればずっと使える。これから表情が変わっていくのが楽しみです。
Fire TV Stick & Fireタブレットが届きました。

Fire TV stick が到着したので早速開封してみました
09月末に割引目当てでタブレットと一緒に注文したFire TV stickが発売日の10月28日に届きました。タブレットはまだ手元に来てないですけどこちらは予定通り。早速開封してみますね。パッケージはこんな感じ、箱は小さいですけど、ブラック...

Fireタブレットがやっときた! 値段なりだけどやっぱり新しいデバイスは楽しいね
先日Fire TV Stickが届いて、30日にとうとうFireタブレットが届きました。予定よりも前倒し、1ヶ月近くも早くなったかな。やっぱり気になる新しいデバイス、荷物の受け取りの都合で今日やっと手元にとどいて。さっそく開封してみようと思...
AmazonさんからFire TV StickとFireタブレットが届きました。
開封して少し設定したら利用開始できて。もうしっかりプライムビデオばっかり見ています、
毎日のタスクが飛んでってしまっている、これやばいかも。
古本なら安く購入できる

安く紙の書籍の購入したいから古本も視野にいれてみる
皆さん、本って本屋で購入されますよね。電子書籍も紙の本でも本屋や本屋のオンラインショップ。昔から知っていたけどあまり触れては来なかった古本、最近気になりだしてきて。今回はこのあたりをまとめてみます。古い本でも気にならなくなってきた皆さん、古...
紙の本はかさばるので増えることは考え物なんですけど、新品にくらべてとっても安く読むことができるので古本も視野に入れるようになりました。
今はネットで古本も購入できる時代、簡単に、安く、情報が得られる時代になったんですね。
脳力を鍛えるために自分で考える

いつまでも自分でいたいから常に自分で考える
皆さん、運動されていますか?定期的に運動していないと体力ってどんどん落ちてきてしまいますよね。頭も同じだと考えていて、ちゃんと使ってやらないと脳力がどんどん低下してきてしまうのではいかと。今回はこのあたりをまとめてみます。鍛えていかないと脳...
体力と同じで脳力も使わないと衰えてしまう。しんどいけど自分で考えるようにしないとどんどん頭が回らなくなってしまう。
なるべく計算機は使わない、自分で答えを見つける、頑張ります。