今週のdov. 15/10/25

この1週間のまとめ記事になります。

スポンサーリンク

iPhoneじゃなくてデジカメで写真を撮ってみる

iPhoneでもいいけど、イメージ通りの写真を撮るならば中級クラスのカメラが使いやすいよね
皆さん、カメラってお持ちでしょうか? 最近はiPhoneがあるからカメラはいらないって方も多かったりして。私の場合、iPhoneを持っていたとしても、外出時には何かしらカメラを持って出かけているぐらいのカメラ好きで、気になったものをパシャパ...

iPhoneのが手軽に撮れるけど、デジカメで写真を撮る。デジカメも中級クラスのカメラならいろいろと設定しやすくて自分がイメージした絵を撮りやすい。だから写真が面白くなる。

健康診断の結果は数年分を見返してみる

ずっと楽しんでいたいから健診結果も大切にする
皆さん、健康診断どうですか? 私も今日健診を受けてましたが、健診の日は朝ごはんを抜いて、いつもよりも少し早い列車で出勤する必要があって、いつもの生活リズムが崩れる!おなかすいた!って感じで、あまり健診はうれしいものじゃないのですね。やっつけ...

数年分の健診結果を見ると自分の数値の変化がよくわかる。ちょっと血圧が高めとかわかったら、どうしたらいいかを考えられる。ずっと楽しくいたいから早めに体のメンテナンスができるように。

寝る前の30分は眠る準備時間

朝の目覚め感が良いので寝る前の30分はゆったりと過ごす
皆さん、眠る前って何をされていますか?眠りギリギリまでテレビ見てますか? WebとかTwitterとか楽しんでいらっしゃいますか?最近、私、体調が不安定でなかなか風邪が治りきらなくて。それもあって寝る前はゆったりとしているのですが、それがメ...

眠る前の30分はゆったりと過ごすようにする。そうすると朝の目覚めが良い。せっかくの30分だからって寝る直前までスマホで遊んでいないで、体のメンテナンスのために、30分を過ごしてみる。

写真はHDDに保存しっぱなしじゃなくてプリントしておく

429 Too Many Requests

デジタルデータは読めなくなってしまうことがあるから、なるべく写真はプリントしておく。時間がたってもプリントしてあればずっと見ることが懐かしむことができる。

ガラケーは家族とのホットラインとして、iPhoneとの2台持ちをする

いつでも家族からの電話を受けれるようにガラケーとiPhoneの2台持ちをする
私、ガラケーとiPhoneの2台持ちをしているのですけど、2台持ちって料金面での視点で語られること多いですよね。ガラケーは通話専用で、iPhoneはデータ通信専用で。より安くするためにはデータ通信専用のiPhoneをMVNOで運用する。すべ...

バッテリーの心配が少ないガラケーならいつでも家族とつながることができる。離れたところに住んでいる家族ともいつでも。iPhoneとの2台持ち、ガラケーは家族とのホットラインとして活用する。

タイトルとURLをコピーしました