今週のdov. 15/10/04

この一週間のまとめ記事になります。

スポンサーリンク

1ヶ月使いましたが、POMERA DM100はとっても使いやすいですよ

POMERA DM100の1か月後のレビュー
いやー、POMERAって便利ですよ。今までPOMERA DM10を使っていた私がPOMERA DM100を購入してはや1ヶ月経ちました。この1ヶ月でのPOMERAの評価についてまとめてみます。QRコードが便利POMERA DM100にはファ...

私としてはQRコードを使ってiPhoneへデータを引き渡すことができるのが一番うれしい機能ですね。
あと、オープンすると自動で電源が入るところ、ふたをあげると電源が入って自分も文章入力モードになります。

能率手帳ゴールドを購入しました。

2016年はゴールドで行く:能率手帳ゴールドをとうとう購入しました
まえからあこがれていた能率手帳ゴールドをとうとう購入しました。近所のショップでは見かけないので、JMAM eショップでポチっと。せっかくの公式ショップでの買い物なので、名入れもついでに頼んじゃいました。名入れだと手元に届くまでに2週間程度必...
私が能率手帳ゴールドを選んだ訳
あこがれていた能率手帳ゴールドを名入れしてもらって手に入れたわけですが、何せ5000円以上もする手帳なわけですから気軽に買うわけにはいきません。同じ機能なら普及版を選んでおけばいいわけですし他のメーカーの物でもいいし。今回は能率手帳ゴールド...

あこがれていたゴールドを購入しました。
表紙がやわらかくて、とっても使いやすそうな感触。
革の表紙ということで、一年後にどんな表情になっているのかも楽しみです。

能率手帳ゴールドとペンはどう持ち運ぼう?

能率手帳ゴールドとペンの持ち運びを考える
皆さん、手帳とペンの持ち運びってどうされていますか?以前にも書きましたが、手帳とペンの持ち運びかたにはいろいろと方法があるのですが、能率手帳ゴールドを来年用に手に入れてからまた悩みだしてしまいました。能率手帳ゴールドはペンフォルダーなどない...

ペンフォルダーが能率手帳にはないのでどうペンを持ち歩くのかを悩んでしまっています。
ペンケースに入れて持ち歩こうかなぁ。

Fireタブレット、早く来ないかな

Fireタブレットが二ヶ月待ち! せっかくだから使い道を考えてみる
Fireタブレットがプライム会員なら4980円で、非プライム会員なら4000円のギフト券がもらえるキャンペーンにのかってクリックしたのですが、発売開始の09月30日になっても来ない!!気が付けば私のFireタブレットは11月24日に到着予定...

11月後半に到着する私のFireタブレット、クリックしてもしばらく来ないのって待ちきれないですね。
Fireタブレットが来た時にどう使っていこうかと考えてみました。

9月度運営報告

9月度の運営報告
この1ヶ月の運営報告になります。実績9月度の目標は1日1記事の30記事に対して投稿記事数は28記事で2記事足りません、今月も未達でした。仕事の頑張り時とプライムビデオの開始が重なってさぼってしまいました。後半プライムビデオの登場でガタガタに...

9月も少しづつ私のブログに来ていただける人が増えてうれしいです。
コツコツとコンテンツを増やす、もっと共有していただける記事を書けるように頑張りますっ。

タイトルとURLをコピーしました