ほぼ毎日更新しているこのブログですが、まとまった時間を取って書き上げているのではなく、隙間時間を活用して更新しております。今回はどうやって更新しているかをまとめておきたいと思います。
出勤の列車の中はブログネタの検討
出勤の列車の中では記事のネタを作ります。朝の段階でネタのイメージができていれば測量野帳に書きながらアウトラインを作っていきます。朝にネタがまだ定まっていなかったら、今日のネタを探します。まさ(@masa_hico)さんの記事を参考に最近のできごとを思い浮かべながらシェアしたい話題探しです。
昼休憩は下書きを書く
昼休憩は、ご飯をたべて、みなさんのブログをはじめとして様々な情報をチェックして、余った時間をブログの記事の下書きに、PCからSimplenoteに下書きを書いています。
朝の段階で、ネタのイメージが定まっていなかったら、ここでネタのイメージをつくり、可能であれば下書きまで書いてしまいます。
会社にいる時間は、仕事の流れで、頭が一番活動的な時間
ですので、ブログの下書きを書く作業はサクサク進めることができるんですよね。
帰りの列車で仕上げと投稿
帰りの列車にのり、座席に座れたら、ブログの仕上げに入ります。昼休憩に書いた下書きにさらに文章をたしたり、アイキャッチの画像を探してきて、各種リンクを挿入して、タグを整理したらはてなブログのアプリから投稿します。
帰宅後に作業することも
最近は昼休憩で少しゆっくりしていることが多く、いままでの流れでは記事が書けなくなってきました。昼休憩で下書きがある程度書けていない場合は帰宅後に記事を書くことになります。クラウド上にアップされていれば、iPhoneとBTキーボードやPCで記事に仕上げます。全くクラウド上にあげていなければ、というか、まだほとんど記事が書けていなければポメラで記事を書くことになります。ポメラで書いてPCでデータを吸い上げてブログにアップです。
帰宅後は時間がなかなか取りにくいので、なるべくなら帰りの列車の中までですましておきたいところですが、なかなか計画通りに進まなくて。なので、効率的にブログの記事を書けるポメラが大助かりなのです。
まとめ
iPhoneがあるとPCの前に座って作業をしなくともブログをアップできるので便利ですね。
ブログを書きたいけど時間がない!って方の参考になれば幸いです。