この一週間のまとめ記事になります。
この一週間の記事
【日刊dov.】左小指の負担を減らすためにエディタとキーボード操作を変えています
https://www.chml-iwbht.net/entry/2019/04/01/180300
実用的な計算機を目指してそろばんを練習しよう

実用的な計算機を目指してそろばんを練習しよう
小学校の以来、触れていなかった「そろばん」をはじめる子供の習い事としてよく聞く「そろばん」、わたしは小学校の頃は通っておりまして、2級まで取得することができました。中学に入りそろばん塾はやめてしまい、それ以降はそろばんに触ることもなくなり。...
今週読んだ本
“西麻布バブルダイエット(kindle)”
いつもブログを拝見させて頂いている立花さんのはじめての本になるのかな。
立花さんの本は何冊か読んでおりますが、苦労されたこととか考え方のベープになっているとか、バックグランドを少し触れられた感じがします。
若い頃の苦労は買ってでもしろと言いますが、すごいなぁ。
“睡眠、仕事すべてのパフォーマンスをあげる体内時計の3つの法則(kindle)”
もっとしっかり疲れを取りたいなぁとか、パフォーマンスを上げたいなぁって思いまして読んでみました。
わたしたちの体を制御している体内時計は複雑な制御をしていて、朝日でリセットするだとか、朝食食べた後の数時間後に眠くなるだとか。
科学的にどのタイミングでどのような作業をするといいのかがありました。
健康的な生活リズムが必要ということかな。意識していこうと思います。
まとめ
新生活がはじまり、生活リズムを少し作り直しております。試行錯誤ばかりです。