iPhone mineoで運用しているiPhone5cが最近不安定になってきた 白ロムau版のiPhone5cを購入してmineoのデータプランで運用しています。導入当初はまったく問題なく使えていたのですけど最近はどうも動作が不安定。今回はこのあたりをまとめてみます。不安定になる状況mineoで運用しているiPhone... 2016.07.04 iPhoneスマホモバイル
iPhone ちょっとした空き時間を無駄にしないよう、わたしがiPhoneに入れているアプリたち 最近、列車がとまったりして空き時間ができることが多い。突然できた空き時間も無駄にしないように手帳やノートを持ち歩いていると先日書きました。今回は空き時間が突然できても対処できるようにiPhoneに入れているアプリをまとめます。読書系最近では... 2016.06.19 iPhoneアプリスマホライフハック
iPhone au版iPhone5cをMVNOで使う au版のiPhone5cってmineoでも公式にはiOS7.1.2でなければサポートしないってありますけど、実際にはiOS9.3でも動作します。制限事項テザリングができませんので外出先でWifiルーターとして使うことができません。あと、mi... 2016.05.01 iPhoneスマホ
iPhone iPhone5Cを購入 au版ならとっても安く購入できる 親のところへPriori3を里子に出したと先日記事にしました。Priori3はサブ機としてちょっとした隙間時間にSNSやWebをチェックしたりGPSロガーとして使用してみたりMP3プレーヤーとして使ってみたりと大活躍だったんです。サブ機とは... 2016.04.30 iPhoneスマホ
iPhone WorkFlowyがとっても使いやすくなる! HandyFlowyを使いだしてiPhone版WorkFlowyの不満が解消されました iPhoneでWorkFlowyを使いやすくするアプリ「HandyFlowy」が公開されました。みなさん導入されました?iPhone版で改善したかったこと開発チームの彩郎さんのブログで、iPhone版WorkFlowyの使いにくいところを募... 2016.02.20 iPhoneアプリ
iPhone いつでも家族からの電話を受けれるようにガラケーとiPhoneの2台持ちをする 私、ガラケーとiPhoneの2台持ちをしているのですけど、2台持ちって料金面での視点で語られること多いですよね。ガラケーは通話専用で、iPhoneはデータ通信専用で。より安くするためにはデータ通信専用のiPhoneをMVNOで運用する。すべ... 2015.10.24 iPhoneガラケースマホモバイル
iPhone iPhoneとガラケーの2台持ち派から見たスーパーカケホ auauが発表してからSoftbank、docomoと続いて発表した従来のかけ放題から1000円安いプラン、罠が多いといわれているこのプランですがこの流れちょっと気になるんですよね。そのあたりをまとめてみます。私の使用状況私の場合、auのi... 2015.09.17 iPhoneガラケーモバイル
iPhone Gmailなどプッシュ通知に対応していないメールアドレスでもiPhoneで受信を通知する方法 iPhoneでは標準のメールアプリを使われている方が多いとは思います。Gmail、Yahoo Mail、Outlook、iCloudやIMAPなど対応しているメールアドレスは沢山ありますが、Gmailやプロバイダのメールアドレス、レンタルサ... 2015.08.26 iPhoneアプリモバイル
iPhone キャリアメールの代わりになるメールサービスを探す ガラケーとiPhoneの併用をしています。月々の使用料を減らしたいのでガラケー側のプランの見直しを考えているというのは以前書きましたが、見直しで一番ネックになるのがメールアドレスだと思います。プラン見直しでMVNOに移行しようと考えたときに... 2015.08.12 iPhoneスマホモバイル
iPhone iPhone6に乗り換えたけどiPod touch 6thが気になる やっとでましたね、新型のiPod touch。4月にiPod touch 5thからiPhoneに乗り換えたのですが、今まで使ってきたiPod tocuhシリーズが、やっぱり気になる。少し前まではiPod touch 派でした電話とGPS、... 2015.07.28 iPhoneつぶやきデジタルガジェットモバイル
iPhone iPhone 6 とガラケーの2台持ちのプランを考える ガラケーとiPhone6と2台を併用していますが、常に運用コストは意識していて。今回は運用コストについて再検討しておきたいと思います。docomoのガラケーのプランを検討私の使い方の場合、ガラケーは待ち受けが多いのでかけ放題でなくても大丈夫... 2015.07.26 iPhoneモバイル
iPhone iPhoneをモバイル通信OFFや機内モードONで運用する理由 ガラケーとiPhoneの2台持ち運用をしていますが、iPhoneは機内モードで使用するときだけ通信するようにしています。この機内モードでのスタンバイについてまとめます。メール、SNSが気になってガラケーにはキャリアメールしか受信できませんが... 2015.07.08 iPhoneモバイル
iPhone 電子書籍と紙の書籍の接し方 私流の電子書籍との接し方をまとめておきます。移動中に本を読む手段として移動中のちょっとした隙間時間などに読めるように本を持ち歩いていたのですがビジネス本となると厚い重い。7つの習慣とかのサイズになると筋トレレベルですよね。重さやサイズを意識... 2015.06.27 iPhoneモバイル読書
iPhone ガラケーとiPhone6の2台持ちからiPhone6の一本化を考える 暗雲たちこめるガラケーとiPhone6(au)の運用をしているのですが最近家族からのプレッシャーを感じるようになってきました。「そもそもガラケーとiPhone6でどっちの番号にかけたらいいの?」というクレームがあったり、子供にかかるお金が多... 2015.06.10 iPhoneモバイル