ポメラでブログ記事を書いて気づいたこと

スポンサーリンク

ポメラだと書く効率があがる

最近、ブログの下書きを、自宅で書くときにポメラを使用するようになりまして気づいたのが、ノートPCで書いているよりも10から20分ぐらい記事を書き上げるのが早い!ということ。私の使っているPCがかなりロースペックのPCということもあり、動作がもっさりとしてるということもあるでしょうが、ぜんぜん書き上げる効率が違うということ。

ノートPCで書いているとバックグランドタスクがあって、動作がもさっとしたり、タイプミスの連続でイライラしなながらで書き直したり。どうも動作に無駄があるようで記事を書き上げるのに時間がかかるようで。
でもポメラなら、バックグランドタスクなんてものはありません、シングルタスクです。今編集している文章、エディタしか動作していませんので、そのためだと考えています。
また、ネットにつながらないから、「メール着たよ」「ツィートされたよ」とか通知がこないですからさらに集中できますよね。

ちょっと、ポメラについて

ポメラは文章を打つためだけのハードです。ネットもつながらないし、印刷もそれ単体ではできません。本当に文章を打つだけのハード。私の使っているのは初代のポメラであるDM10、もうかなり前に購入してずっと使用しています。機能が単純なので古いハードでもぜんぜん問題なく使い続けることができます。

漢字変換にはATOKが導入されていますが、まぁ、PC版にくらべれば変換効率はそこそこです。私は、そんなに長文を変換するのではないので、そんなに困ったことはないですけど。

ポメラで書き上げた記事はそのままではポメラから外には出ていきません。ポメラはmicroSDにもファイルを保存できるので、そのmicroSDをPCから読み込んでPCとかネットとかにアップします。

最新のDM25とかDM100とかになるとファイルの内容をQRコードに変換して、iPhoneの専用アプリから読み込むことができるんですよね。あと、FlashAirを使用できるのでWifiで直接読み込むことも。(7/23追記)直接でなくて、evernoteにアップできるだけでした。 最近、この機能がうらやましく本気で最新型が欲しくなってきました。

私の運用

記事の下書きというか文章全部をポメラでサクサクと書いちゃいます。その後はmiscSDを取り出してNotePC読み込ませる。そこから時間があればPC上でリンクをリンクをつけたりHTMLのタグをつけたりしてはてなブログにアップロードしてます。時間がないときはPCからdropboxにアップロードしてPCの作業は終了、時間があるときにiPhoneで仕上げてブログにアップします。

こう見ると、ポメラから直接iPhoneに記事をアップできればPC作業がいらなくて効率化できそう。あぁ、ブログ用に最新型が欲しくなってきました。

まとめ

ポメラはネットに接続できないから文章を効率的に打つことができるとはネットにありますが、さらに私の場合は、シングルタスクなのでサクサク文章が打てる、と感じています。

最新型のポメラ、気になるなぁ〜。

403 Forbidden
タイトルとURLをコピーしました