皆さん、来年の手帳は購入されましたか?
今、ちょうど来年の手帳が店頭にも並び始めたころで選んでいるのも楽しいですよね。
まぁ、私の場合はそうそうと能率手帳ゴールドとほぼ日手帳を手に入れてしまったので、
選ぶ楽しさには参加できないですけど。
先日、妻が手帳が欲しいけど忙しくて買いに行くこともできないと言っていたので
こっそりとモレスキンのダイアリーをこっそりと注文しました。
今年の初めに購入して毎日使っているモレスキンダイアリー、
イベント書いたり、買い物リストを書いたり、気になる本リストを書いたり、
彼女にとっては使いやすいようなので今年も。
妻が使うのを見ているたびに気になるんですよね、モレスキンのダイアリー。
いつも気になるときには販売されていないので実際に購入まで至らないのですけど・・・。
今回は憧れていた能率手帳ゴールドを手に入れた私がモレスキンのダイアリーの購入を踏みとどまるためにまとめてみます。
スケジュール欄に時刻表記がないけど…、予定の有無がわかればいいので問題ない
私が使っている手帳も彼女が使っている手帳も形式は同じで週間レフト型、
左のページに1週間の予定が書けるし、右ページにはメモも書けるので
予定もメモも書きたい派には使い勝手がいいんですよね。
モレスキンのダイアリーも週間レフトだと左ページのスケジュール欄に時刻を表すものがないんですよね。
能率手帳だと時刻を表す線が印刷されていて予定を時刻とともに記入できるのですけど。
時刻を表す線がなければ予定に開始時刻を付け加えて表記すればいいだし、
自分で時刻の線を書けばいいだけだし、
細かいことですけどね。
まぁ、その日に予定があるかどうかがわかればよくて、
細かい時刻とか場所とかの情報はGoogle カレンダーさんに任せておけばいいので
大きな問題じゃないかな。
祝日表記がないけど…、祝日関係ない職場なので問題なし
モレスキンは海外で企画されている手帳なので祝日表記が日本の物じゃないです。
なので、ゴールデンウィークもシルバーウィークもありません。
なきゃ、自分で書けばいいだけですけどね。
日本語で日本の祝日がわかったのが親切かなと思うのです。
とか、言っておきながら、私の職場は全く祝日が関係ない職場、
会社独自のカレンダーを持っている会社なので祝日表記ないのはむしろ好都合だったり!
万年筆と相性が良くない紙質だけど…、いつもボールペンで書くので問題ない
モレスキンの紙質は万年筆と相性が良くないです、裏抜けをします。
モレスキンのノートは何冊かもっているのですけど、
文具好きとしては万年筆で書きたいところですけど、
書けないんですよね。
ぐっとこらえてボールペンで書いています。
モレスキンのダイアリーも同じだと思うのです、万年筆と相性が良くない。
能率手帳ならそんなことない、万年筆でも全く問題ないんですけどね。
モレスキンのダイアリーを常用するのならボールペンを一緒に持ち歩く。
まぁ、私の運用だと、能率手帳にはずっとボールペンなんで、
モレスキンになったところでなんら変わらない、大丈夫!?
立って書くことができるハードカバーに憧れる
妻の使っているモレスキンのダイアリーはハードカバーのモレスキンです。
表紙が固いので机がなくても、立ったままでも書けるんですよね。
私の手帳は表紙が柔らかいので机とかないと書きづらくてうらやましい。
でも、私が能率手帳に書くときには細かい字で書くことがいいので
机とか落ち着いた環境下で書く必要がある、
たったままで書くのならいつも持っているメモ帳に書くこととします。
モレスキンのゴムバンドって使いやすよね
モレスキンって、表紙についたゴムバンドがとってもシンボリックだと思うのですよ。
あれがあるとモレスキンって感じがするというか。
無造作にカバンに入れておくと、
カバンの中で他の荷物と喧嘩をしはじめてページがふにゃっと曲がっていたりして。
ゴムバンドがあれば表紙が勝手に開かずにすむんですよね。
さらには、えいっとペンをそのゴムバンドに絡ませて持ち運ぶこともできますしね。
モレスキンのゴムバンドってシンボリックでありとっても有益な機能だと思うのですよ。
能率手帳用に、市販のゴムバンドを買ってこないといけないかなぁ。
まとめ
モレスキンのダイアリーじゃなくて、能率手帳の踏みとどまるべき理由を並べてみました。
やっぱり、モレスキンのダイアリーっていいですよね(あれっ?)