英作文が書けなくなっていた。一行英語日記を書くようになって気づいたこと。

以前、”今日から手帳は英語で書こうよ!”という本を購入して手帳に英語で1行日記をつけてみると記事にしました。

それから1行日記を書いてはいるんですけど、なかなか思い通りに書けない!

英語に触れる機会を増やすために英語で手帳をつけてみる
英語本との出会い 英語力の強化ということでふらふらっと本屋にいったときに見つけてしまいました。 ”今日から手帳は英語で書こうよ!” 流行なのか行きつけの本屋が押しているだけなのか、手帳なり日記なり英語で書こうという趣旨の本がたくさん並んでい
スポンサーリンク

学生の頃はそれなりにできたのに

みなさん、高校の時、大学受験対策もあって英作文をやられてきたと思います。その時、サクサクかけましたか?

当時、それなりに英作文を書けていたんですね。高校での話なので、日常英語というよりは受験英語という感じですけど。

また、数年前に海外旅行に行ったときにも英語でnon nativeな方々とですけど会話してきたんですけどね。

どうも手帳に書こうとすると、なかなか書くことができない。

手帳を前に手が思考が止まってしまうんですよね。

もしかしたら、手帳に書く=残すこと これがプレッシャーになっているのかなぁ。

今は例文を頼りに書くことしかできない

手帳に1行日記を書こうとするとまず単語が出てこないんですよ。

インフルエンザってどういうの? 頭痛はどういうの?って具合にね。

単語がわかったとしても文章として書くことができない。

頭痛はheadacheだけど頭痛がひどかったはどういうの?って具合に。

とにかく、単語も文章も書くのが止まってしまう。

だから1行日記を書く時には本をみて例文をひっぱりだして、単語を引っ張りだして書くことにしています。

少しづつ英語に慣れていくしかない

ここで「本を見ながら書くのって面倒だから」といってやめてしまってはだめ。

ぐっと我慢してまずは本を見ながらでも書いていこうと。

何度も同じ例文を単語を書いていればその例文を覚えるし、英作文にも抵抗感がなくなってくる。

何度も何度も1行日記を書いていればそのうち例文を見なくても日常の表現は書けるようになるさっという考え。

まとめ

手帳には書けないのに、海外では何とか会話してきたんですよ。
家族の中では一番英語しゃべれる人認定されていたのにね。不思議。

タイトルとURLをコピーしました