文房具

PILOTのBRF-8Fが生産終了、代替品で悩む

手帳やノート記載のためにロットリングのトリオペンという多機能ボールペンを持ち歩いております。それなりに日々書いているので黒のインクが良く消費します。黒インクは純正リフィルを使用するのが一番確実なんでしょうけど純正品は国産品と比べて高いし近所...
文房具

万年筆のキャップを紛失

普段使いの万年筆としてOHTOのSPIRITを使用しているのですけど、今朝その万年筆のキャップを列車の中で紛失してしまいました。キャップ紛失は万年筆としては致命的なこと、もうこの万年筆を使い続けるのはあきらめないといけないかなと。列車の中で...
今週のdov.

今週のdov. 17/01/15

この一週間のまとめ記事になります。この一週間の記事今週はなかなか時間が作れずに1記事だけになってしまいました。運動の習慣化計画をつくる今週読んだ本"仕事ができる人はなぜデスクがきれいなのか"最近はわたしの中では仕事場の片づけがブームでして、...
スポンサーリンク
ライフスタイル

運動の習慣化計画を作る

昨年はなんとなく続けれていた運動なんですが今年はしっかり習慣として定着させようと思いまして習慣化に対する計画を考えております。今考えている習慣化計画について共有したいと思います。習慣化の目的筋トレ代わりに毎日スロトレを実施する、毎日とにかく...
今週のdov.

今週のdov. 17/01/08

この一週間のまとめ記事になります。この一週間の記事今週は年始連休中の普段とは生活サイクルが異なる状況下でしたがなんとか記事を書くことができました。2016年の振り返りと2017年の目標辞書は電子辞書かスマホアプリか手帳の移行は年始の隙間時間...
ライフスタイル

習慣化について考える

今年の習慣化での目標として「読書」と「運動」と「英語」と上げました。読書は昨年気づいた習慣を維持発展していけばいいのでそれほど苦労はないはずで、問題は「運動」と「英語」です。「なんとなく続けている」から脱却して習慣化したい以前から運動と英語...
手帳

手帳の移行は年始の隙間時間に実施する

みなさん、新しい手帳は使い始めまていますでしょうか? わたしも普段持ち歩き用の能率手帳ゴールドを使い始めました。やっぱり新しい手帳ってうれしいですよね。わたしは手帳に緊急時の連絡先やクラウドサービスのIDや蔵書リストそして目標や夢などを何度...
つぶやき

辞書は電子辞書かスマホアプリか

みなさん、辞書は使われていますでしょうか? 学生時代の英語学習に使ったきりでしょうか。最近、わたし辞書が欲しいと思っています。そもそも、読者の方は気づかれているかもしれませんがわたしは日本語の使い方が上手ではないので気になったら調べたいと考...
つぶやき

2016年の振り返りと2017年の目標

2017年がはじまりましたね。年の切り替わりは気持ちを切り替えやすい。今回は昨年を振り返りつつ、今年の目標を掲げてみたいと思います。ブログ昨年のはじめの時点では毎日更新を目標としておりましたがどうも途中から厳しくなってきて8月ぐらいからは2...
つぶやき

強制的にアウトプットをするため日記的なブログはじめる

最近、アウトプットが細くなっているため出勤時の徒歩移動中は思考の時間とすると書きました。ただ、それだけだと考える時間が増えただけ。考えているだけではアウトプットではないし。最近はブログの記事を少し考えてから投稿するようになったため、どうもア...
ノート

2冊目のモレスキン

03月から使い始めたモレスキンを先日やっと使い切ることができました。はじめはユビキタスキャプチャーをしようかと導入して。途中にはしっかりモレスキンに書くという習慣が崩壊して全く書かなくなっていて。そのまま終わるのも嫌だったので再び習慣を作り...
読書

気がついたら積ん読本だらけ。電子書籍だと積ん読プレッシャーが少ない!

みなさん、電子書籍を活用していますでしょうか?わたし、kindleとkoboを使用していて、koboをメインで使っているんですけど、先日積ん読本が40冊もあることに気づきまして。今回はこのあたりをまとめてみます。電子書籍の積ん読がとっても増...
今週のdov.

今週のdov. 16/12/25

先週の「今週のdov.」を忘れてしまったのでこの二週間のまとめ記事になります。この一週間の記事徒歩移動を思考の時間としてみる3WAYバッグでの通勤をやめることにしました。古いスマホはradikoとPrime Music専用機としてみる雑誌読...
つぶやき

静電気除去グッズを購入した

みなさん、この季節は静電気がつらくないですか? 服を脱いだりするとバチッとショックがくきて、痛いって。わたし、冬になると静電気が辛くてつらくて。帯電しやすい体質で冬は辛いどうもわたしは帯電しやすい体質のようで、冬になるとバチバチといろんなと...
スポンサーリンク