手帳・ノート

来年の能率手帳のアドレスページは脱アドレス帳化する

手帳についてくるアドレスページってみなさん活用できていますか?スマホやiPhoneのアドレス帳を使っているから手帳のは使っていないって方多いのではないでしょうか?スマホやiPhoneのアプリに電話番号も住所もメールアドレスも保存されていてク...
今週のdov.

今週のdov. 15/09/06

この1週間のまとめ記事になります。ほぼ日手帳にライフログを残すかれこれ5年も実施しているライフログの残し方を簡単にまとめました。5年前とかの手帳を見返すとその時の自分に帰れて面白いですよ。8月は7月よりも多くの方にこのブログを読んでいただき...
手帳・ノート

忘れちゃうから年始に立てた目標を手帳の中表紙に書いておく

今年の目標はなんだったかな?皆さん、年初に今年一年の目標立てました?私はなんとなく立てたのですがほとんど実現できていなくて、もっと言っちゃえば半分以上はの目標はなんだったのか忘れてしまった・・・。まだ9月だからなんとかなるかな。皆さんはどう...
スポンサーリンク
手帳・ノート

手帳のガントチャートに習慣を記録して、自分の成長を楽しむ

能率手帳やそのほかの手帳についているガントチャート、本来の使い方ってどうなんだろう?いまいちよくわかっていないんですよね。でもせっかくついてきているガントチャートなのでここも活用しましょう。TOP|NOLTY®|JMAM 日本能率協会マネジ...
手帳・ノート

手帳に予定も実績もメモも書いて人生を持ち歩く

私は能率手帳で仕事のスケジュールとプライベートの予定を管理しています。仕事のスケジュールは会社のグループウエアで管理していますので、能率手帳は帰宅後に翌日の仕事の予定を確認するために使用していて、どちらかといえばプライベートの予定を管理がメ...
Amazon

今なら09/30までDVD,BDがAmazonでセールだ! お気に入りのタイトルならDVDやBDを購入してもいいのでは?

今なら09/30までDVD,BDがAmazonでセールだぞ09/30までDVD、BDのセールなんですね。最大で70%オフだとか。前々から欲しかった「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のBoxを思わず購入してしまいました。何度見ても飽きないです...
BLOG

8月度の運営報告

この1ヶ月の運営報告になります。実績8月度の投稿記事数は29記事、目標は1日1記事の31記事なので2記事足りませんでした。8月も仕事の頑張りどきだったのでそれを考えると2日書けなかった程度で済んだのはかなり頑張ったのではないかと自画自賛です...
手帳・ノート

ほぼ日手帳にライフログを残す

ほぼ日手帳のオリジナルにライフログを残すようになって5冊、2016年で6冊目になります。ほぼ日手帳にライフログを残す前は小さな手帳にその日のトピックスを記入していたのですが、これがどんどん記入することが増えてきて、小さな手帳では収まりきれな...
BLOG

今週のdov. 15/08/30

この1週間のまとめ記事になります。子供となるべく多くの時間を触れ合えるようにiPhoneはかばんに待機子供との時間は質も重要だけど量も重要で、なるべく多くの時間を一緒に過ごせるようにiPhoneは触れない、iPhoneはかばんにしまいこんで...
Amazon

Amazonさんから身に覚えのない商品が届いてしまったらすること

Amazonから同じ本が2冊届く先日、ONE PIECEがとても読みたくなったので20冊ほどAmazonさんでまとめ買いしました。今まで購入してきたコミックスに買い足す感じで最新巻までの20冊、ONE PIECEは何度も読むだろうから紙の本...
手帳・ノート

そろそろ手帳の季節、来年の手帳を考えてみよう

09月といえば手帳の季節、来年の手帳がそろそろアナウンスされる時期ですね。来年のほぼ日手帳が発表になっていたり、来年の能率手帳が公式オンラインショップで販売開始されていたり、手帳好き・文具好きには楽しい季節になりました。手帳の用途を整理しつ...
Amazon

Amazonプライムビデオが気になる。この際だからAmazonプライムにしちゃう?

Amazonプライムビデオが発表されたAmazonがプライム会員向けにビデオ見放題のプライムビデオのサービスを09月から開始すると発表しましたね。映画やアニメ、TV番組やAmazonのオリジナル番組を配信するとのことです。Huluとか定額制...
iPhone

Gmailなどプッシュ通知に対応していないメールアドレスでもiPhoneで受信を通知する方法

iPhoneでは標準のメールアプリを使われている方が多いとは思います。Gmail、Yahoo Mail、Outlook、iCloudやIMAPなど対応しているメールアドレスは沢山ありますが、Gmailやプロバイダのメールアドレス、レンタルサ...
つぶやき

迷惑SMSは対策されていた!ならば簡単な連絡程度ならメール代わりにSMSでも十分だ

今まではSMS受信をオフしていた今のガラケーを購入した当時はSMSで沢山迷惑メッセージが送られて来ていました。それはギャンブルの必勝法とかブログでは言えない卑猥な内容など沢山。その当時は「そもそもメールばっかりでSMSはもう使っていないし、...
スポンサーリンク